Microsoft Teamsと連携できますか?

変更日 木, 3月 6 で 5:23 午後

フォームメーラーではフォームに投稿があった際に、Microsoft Teams ( 以下Teams )に通知を送信することが可能です。

注意事項
  • Lite、Entry、Standard、Premium、Proでご利用可能な機能です。
  • Incomming Webhookが廃止されております。改めてワークフローを設定してください。


ワークフローの設定手順(Teams側)

1.Teamsのチャネル上の「・・・」をクリックして「ワークフロー」をクリックします。

2.表示された画面の左下の「管理」をクリックします。


3.次の画面で右上の「新しいフロー」をクリックして、その次に「一から作成」をクリックします。


4.画面の「組み込み」タブをクリックして、Teamsのアイコンを選択します。


5.「Teams Webhook要求を受信したとき」をクリックします。


6.「Who can trigger the flow?」で「Anyone」を選択して、「新しいステップ」をクリックします。



7.Teamsのアイコンをクリックして、「チャットまたはチャネルでメッセージを投稿する」を選択します。



8.投稿者は「フローボット」、投稿先は「チャネル」で設定します。


通知を送りたいチーム、チャネルをそれぞれ選択して、最後は
@{triggerBody()?['text']}

をコピーして、「メッセージ」で右クリックして「プレーンテキストとして貼り付け」、保存します。 



9.保存後ホームに戻り、作成したワークフローをクリックして、左上の「編集」をクリックします。


10.「When a Teams webhook request is received」をクリックして、「HTTP POSTのURL」の右側のコピーアイコンをクリックしてURLをコピーします。



設定手順(フォームメーラー側)


フォームメーラーの管理画面で、teamsと連携したいフォームの「各種設定」→「通知設定」画面で「Teamsへの通知」を「利用する」にしてください。


URLの入力欄が表示されますので、ワークフローでコピーしたHTTP POSTのURLを入力し、「設定を保存する」ボタンをクリックして保存してください。


以上でTeamsと連携する設定は完了です。


Teamsには管理者宛メールの文面と同じ文章が送信されます。

※添付ファイルは送信されません。



この記事は役に立ちましたか?

それは素晴らしい!

フィードバックありがとうございます

お役に立てず申し訳ございません!

フィードバックありがとうございます

この記事に改善できることがあれば教えてください。

少なくとも一つの理由を選択してください
CAPTCHA認証が必要です。

フィードバックを送信しました

記事の改善におけるご協力ありがとうございます。