フォームに投稿があった際に、Microsoft Teams ( 以下Teams )に通知を送信することが可能です。
※Pro版/Business版でご利用可能な機能です。
以下の手順で設定できます。
①Teamsで、フォームに投稿があった際に通知を表示させたいチャネルを開いて、
右上の「その他のオプション(・・・)」メニューから「コネクタ」を選択してください
②「Incoming Webhook」を探して「構成」ボタンをクリックします。
「Incoming Webhook 」が見つからない場合はウィンドウ左上の検索窓から「Webhook」と検索しましょう。
③構成に任意の名前を入力し、「作成」ボタンをクリックします。
④webhookのURLが表示されますので、コピーボタンをクリックしてURLをコピーし、「完了」ボタンをクリックします。
⑤フォームメーラーの管理画面で、teamsと連携したいフォームの
「各種設定」→「通知設定」画面で「Teamsへの通知」を「利用する」にしてください。
Incoming Webhook URLの入力欄が表示されますので、③でコピーしたURLを入力し、「設定を保存する」ボタンをクリックして保存してください。
以上でTeamsの設定は完了です。
Teamsには管理者宛メールの文面と同じ文章が送信されます。
※添付ファイルは送信されません。