フォーム設定のトラブル

「ページが見つかりませんでした」と表示され、投稿ができません。
フォームの入力画面をお客様ご自身のサイト等、フォームメーラーサーバ以外の環境で使用する場合、 「ページが見つかりませんでした」のエラーメッセージが表示されますと、 以下のいずれかに該当する可能性がありますので、ご確認ください。 埋め込んだHTMLコードに誤りがある場合 フォームメーラー上のHTMLコー...
水, 6月 29, 2022 で 1:55 午後
受付番号の連番が飛び番になります。
注文フォームでPayPal決済をご利用の場合、 受付番号の発行はPayPalへの決済データ送信時となります。 そのため、PayPal決済の成否に関わらず受付番号が発行されます。 PayPal決済が途中でキャンセルされた場合には、回答データや受注履歴にデータが表示されないため、 連番が飛び番になっているよ...
金, 2月 12, 2021 で 1:22 午後
「現在アクセスが集中しているため、投稿ができません。」と表示されてフォームが使えません
フォームメーラーでは、ASPサービスとしての仕様上の制約から、 1時間に受付できる回答数はFree版では50件、Pro版・Business版では100件(※)に制限させていただいております。 ※ご利用中のオプションやプランによって、100~1000件の制限となります。 Pro版オプションについて Bus...
金, 12月 23, 2022 で 5:54 午後
設定内容がフォームに反映されません(外部設置している場合)
フォームのHTML コードを、ご自身のホームページ等の外部サイトに設置している場合、 管理画面上での変更内容が外部サイトに自動的に反映されることはありません。 もう一度管理画面よりHTMLコードを取得していただき、改めて外部サイトに設置しなおしていただく必要があります。 ※管理画面の該当フォームの「コード出...
金, 12月 23, 2022 で 5:56 午後
受付定員を超えて受付られる場合があります。
注文フォームでPayPal決済をご利用の場合、定員チェックはデータ送信時に実施されます。 そのため、決済完了のタイミングで受付定員数に達している場合でも、 送信時に定員内だった取引については受付けられます。 通常では受付定員を途中で変更される等の場合にしか、この現象が発生することはありません。
金, 2月 12, 2021 で 1:27 午後
「PayPal決済に必要な設定が完了していません。」が表示された
「PayPal決済に必要な設定が完了していません。」というエラーメッセージが表示された場合、 一度「注文項目編集」→ 「基本設定」「支払い方法設定」→「Paypal決済」→「使用する」のチェックを外して、設定を保存してからPayPal決済を設定し直すようにお試してください。 旧仕様の場合 ...
月, 8月 29, 2022 で 4:30 午後
投稿通知メールに回答内容が正しく設定されていません。
フォームの入力画面をお客様ご自身のサイト等、フォームメーラーサーバ以外の環境で使用する場合、 かつフォームメーラーより取得したHTMLコードを編集された場合に発生することがあります。 取得したHTMLコードにつきましては、原則として編集せずにご利用ください。 また、一旦取得後にもフォームメーラー上、項...
火, 11月 22, 2022 で 6:12 午後
独自ドメイン設定でエラーになりました
独自ドメイン設定でエラーになる原因として下記の場合かございます: ■誤ったドメイン名もしくはパス名が入力された場合 フォームメーラーでは、パス名の設定は必須ではございません。 エラーメッセージが表示される場合、ドメイン名の形式を改めてご確認くださいませ。 ※ドメイン名は小文字の半角英字...
金, 12月 23, 2022 で 5:59 午後
独自ドメインの設定をして10分以上たってもフォームが見れません
フォームに独自ドメインの設定を行ってから、フォームを閲覧できるようになるまでに最大で10分程度かかります。 もし設定から10分以上経過してもフォームが閲覧できるようにならない場合は、 設定が正常に進んでいない可能性があります。 お手数ですが、一度独自ドメインの設定を「利用しない」に設定しなおし、 ...
月, 12月 13, 2021 で 6:01 午後
PayPal決済が携帯電話(フィーチャーフォン)で正常に動作しません。
フォームメーラーでは携帯電話でのフォームの表示が非対応となりました。
月, 3月 28, 2022 で 10:08 午前