フォームの作成方法が分かりません。

変更日 木, 5月 8 で 4:28 午後

はじめてフォームを作成される方に向けて、フォームの作成方法を説明します。


目次

1.新規フォーム作成

フォーム一覧の「新規フォーム作成」ボタンをクリックして、作成したいフォームの種類を選択します。一般フォームと注文フォームの2種類から選択してください。

フォームの種類については下記をご確認ください。

作成するフォームの種類はどれを選んだらいいでしょうか?


注意事項

  • 作成されたフォームはその後フォームの種類を変更できません。変更したい場合、新しくフォームを作成する必要があります。


次にフォーム名を入力して「フォームを作成」ボタンをクリックしてください。

フォーム名の仕様・変更についてはこちら

2.「フォーム編集」画面で入力項目を設置

フォームが作成できたら「フォーム編集」をクリックします。


フォーム編集では、名前、メールアドレスや単一選択、複数選択、テキスト項目などフォームに必要な入力項目を設置できます。

フォーム編集画面の左側の項目をクリック、またはドラッグ&ドロップで項目を設置します。

入力項目について


設置した項目は並び順の変更、項目名変更削除などが可能です。

①項目名、入力必須、説明文など項目の詳細設定が可能。

②項目を複製します。

③項目をフォームの公開時に非表示にします。

④項目を削除します。

⑤ドラッグ&ドロップで項目を並び替えできます。

3.フォームを公開

フォームの公開は「各種設定」をクリックして「公開設定」を選択してください。


必要に応じて公開したい端末の「公開する」を選択し「設定を保存」ボタンをクリックします。

フォームが公開されます。

4.フォームの管理

「フォーム一覧」画面で作成されたフォームの管理ができます。

①フォームのURL:公開後、フォーム一覧画面で確認できます。

②ランディングページのURL:有料プランで作成できるランディングページのURLです。

③カラーラベル:色でフォームを分類できます。

④複製:フォームを複製できます。

⑤削除:フォームを削除できます。


注意事項

  • 複製後フォームのURL、QRコードは元のフォームと異なります。
  • 削除したフォームは復旧できません。






この記事は役に立ちましたか?

それは素晴らしい!

フィードバックありがとうございます

お役に立てず申し訳ございません!

フィードバックありがとうございます

この記事に改善できることがあれば教えてください。

少なくとも一つの理由を選択してください
CAPTCHA認証が必要です。

フィードバックを送信しました

記事の改善におけるご協力ありがとうございます。